Q.コースが色々ありますが何から学んだら良いでしょうか?
A.何をしたいかということで変わってきます。施術家やセラピストとして活動していくということであれば、施術でお金が頂ける「プロ養成講座」がおすすめです。身近な人だけに施術が出来れば構わないということであれば「ホームケア講座」でも十分です。また、一番最初に始まった講座が「小顔セラピスト講座」でおうち整体の基礎が詰まったものなので、何から受けて良いのか迷っている方には「小顔セラピスト講座」を勧めることもあります。
Q.スケジュールはどうなりますか?
A.講師と相談して決めていきますので、まずはお気軽にご相談ください。
Q.子連れで学ぶことも出来ますか?
A.基本的には事前にお伝え頂ければOKです。ただ、託児施設があるわけではありませんので、受講中のお子さんへの対応はご自身が責任をもってお願い致します。
Q.整体も気功も未経験なのですが大丈夫でしょうか?
A.まったく問題ありません。未経験の方でもゴッドハンドを目指せるようになっています。気兼ねなく経験を積んで頂ければと思います。過去、医師・助産師・保健師・看護師・鍼灸師・柔道整復師など国家資格を持つ方から、エステ協会の理事をされている方やプロのエステティシャン・整体師・リフレクソロジスト・アロマセラピストなど体のことを専門でされている方々も大勢いらっしゃっています。ですが、それ以上に一般の主婦など、体のことをまったく知らないという方も数多くいらしていて、サロンをオープンして独立したり、色々なイベントに出展して施術されている方もいらっしゃいます。経験が無い人の方が今までの価値観や施術の癖が無いので、上達が早いことも多いです。経験ゼロでも継続していると同じように施術が出来るようになりますのでご安心下さい。
Q.整体を仕事にしていくつもりは無いのですが、それでも学べますか?
A.松井式を受講されに来ている方も様々で、家族に施術してあげるためとか、自然療法を学んでおきたいとか、気功に興味があったとか、人によって理由は異なります。全員が整体を仕事にしているわけではありませんし、どんな理由で学ぶのも自由です。一度身に付けたら一生モノの技術だと思いますので、せっかくお金を出して学んだのだから活かしていって頂ければとは思っています。
-
-
おうち整体®︎講座のご案内
続きを見る